
6年生 分数の掛け算 まなび365 小学生の算数プリントを自動作成 無料で自宅学習
⑩かけ算とわり算の混ざった式の計算 〈例題〉 3つ以上の分数のかけ算・わり算について。かけ算とわり算が混ざった計算のときは、「÷ 」の部分だけ書き換えます。画像の黄色枠のようにします。 あとは、3つの分数のかけ算の解き方と同じです。さて、いよいよ本題の分数の割り算はどうしてひっくり返すと掛け算になるのかについて説明していきます。 説明にはいろいろな方法があって、人によって納得のできる説明は異なると思うので、ここでは3つの方法で説明します。 説明1ー等分除を用いた説明ー ここでは等分除を用いて a ÷ n m = a × m n となることを説明します。 底面積が n m の水槽に a Lの水を入れたとします。 これを等分除で